『楽しく生きる!』第2実験室

自分の直感を頼りに、自分の感じたことを咀嚼するために文章にしています。 突っ走ったりやすんだりしながら、自分のペースを知るために日々過ごしています。 わたし自身、身近な世界のことで手一杯なのですが、 わたしのまわりにいる人たちが穏やかに過ごせることで、 そこからさざ波のように安心感が広がっていきますように。 

HSP(人いちばい繊細な人たち)

生きにくさ改善のために、HSS型HSPの自分の特徴やキャパについて考えてみました

ネガティブな感性を動かすメディア 『kandouya』 こちらのウェブページに書かれていた 生きやすくするための改善に 取り組んでみました。 kandouya.net

母と私、息子の気質

気質を知ることで、長年のモヤモヤが晴れ、 母と息子への理解が深まりました。 今回は気づいたことなどを、整理してみようと思います。

HSP/HSS(人いちばい繊細なのに刺激を求める人たち) チェックリスト

いくつ当てはまるかチェックしてみてください。 1. もし安全なら、未知の新しい体験ができる薬をやってみたい。 2.会話によってはひどく退屈になる時がある。 3.行ったことのある好きな場所にもう一度行くよりも、好きにならないかもしれないけれど知ら…

HSP(人いちばい繊細な人たち)の2つの型 内向型と外向型とは?

HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン) 人いちばい繊細な人たちには 2種類の型があります。 HSP全体を100%だとすると 内向型 70% 外向型 30% の割合になるそうです。 それらは、環境や周囲からの影響によって内外2つの特徴は変化し、 時と場合によって無…

人いちばい繊細な人たち  HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)

「人いちばい繊細な人たち」と称される HSPの持つ気質について エレイン・アーロン博士が1991年から高敏感性の研究を開始 人口の15〜20%と言われ、人に限らず100種類以上の動物にも同じ気質が見られることから、「繊細さ」は生きとし生けるものすべての生存…